車車検ステッカーの貼り付け位置 昨日、車検に出していた車を引き取りに行ってきました。 これまでは車検ステッカーはフロントガラス中央上部に貼り付けられていましたが、今回は運転席側の端の上部に貼り付けられていました。 気になって調べてみると、今年の7月3日から貼り付け場所が変... 2023.09.12 2023.09.13車
車自動車のダッシュボードのふくらみ 焦点が合っていませんが、フロントガラスの手前、中央より助手席側がふくらんでいます。以前飛び石でフロントガラスの交換をしているので、もしかしてきちんとはまっていなくて歪んでいるのでは、とも思いましたがそうでもないようです。もしかすると、他車で... 2023.06.29車
生活軽自動車用駐車場の表記 軽自動車用駐車場 テレビ番組「秘密のケンミンSHOW極」で、熊本県で「軽」の漢字のつくりの部分だけで軽自動車を意味するという情報が取り上げられていました。実は写真のように凪パパの住む北九州市にもありますし、海を越えた山口県でも見たような気が... 2022.02.26生活車
車自動車のエアコンと燃費 以前にも書きましたが、お姉ちゃんが昨年いっぱいで北九州わっしょい百万隊を卒業し、今年から山口県下関市の舞龍人に移籍しました。 中学生が一人で練習に来るのは危ないから要送迎ということで、かめたとが付いて行っています。片道40km以上運転してい... 2015.01.31車
車新年あけましておめでとうございます。 遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 今年も既に3日過ぎようとしています。 元日は父の家に行きました。車で5分程ですが。 お節料理は父が用意してくれましたので、我が家からはお雑煮を準備して行きました。相変わらず凪パパはあん... 2015.01.03車
車111,111km到達 来週、8年目の12ヶ月点検を迎えますが、今日の通勤帰り道でゾロ目到達です。 外気温11℃まではさすがに狙えませんでした。 しっかりメンテナンスして目標は20万kmかな。 2013.09.13車
車日産工場見学記念のトミカ お姉ちゃんが小学校の社会科見学で日産工場に行って、記念品のGT-Rトミカをいただいてきました。 ホンダ党の凪パパとしても、これは一度は乗ってみたい車ですね。それも、サーキットモードで GT-Rは、GPSで特定の場所限定でリミッターを解除した... 2011.10.08車
車アイドリングストップの歴史 アイドリングストップを最初に導入したのは、凪パパの地元にある西鉄バスだそうです。 1958年から、燃料節約の目的で導入しているそうです。 今では、路線バスでは新車は100%がアイドリングストップ機構を搭載しているとのこと。 何年かしたら、自... 2010.10.13車
車ハッピーバースデイ いろいろあって二日遅れの日記になってしまいましたが… ゴマちゃん(愛車のライフ)が、家に来て5年です。 当日は、夜、おじいちゃんとお食事に行きました。今までに行ったことがないお好み焼き屋さんでしたが、美味しかったです。 ただ、お姉ちゃん好み... 2010.10.10車
車車検終わった~ ゴマちゃん(ライフ)の車検が終わって戻ってきました。 5年経過して、とりあえずまだトラブルらしいトラブルはなし。 今回は、燃料ポンプ、ファンベルトプーリー、ブレーキオイル&パッド、ATフルードの交換。 燃料ポンプは以前からキーONで異音が数... 2010.10.04車
車救援隊出動! 今日は、かめたとはお仕事の日。 子供たちと凪パパの朝ごはんを準備してから出勤しました。 しばらくして、電話がかかってきました。途中で飲み物を買うために車を止めたら、その後エンジンが始動しなくなったようです。 かめたとは、お店の人に事情を説明... 2010.09.25車
車ETC、元を取れた? ソニー損保が「ETC費用 (ETC車載器の本体価格、取付工賃など)の元は取れたと思うか」というアンケートを実施したところ、82.2%の方が元を取れたと回答したそうです。みなさんはどうですか? 凪パパはというと、夫婦そろって実家が市内…どころ... 2010.08.05車
車懐かしいビートの写真 プレリュード(E-BA9 Si-4WS)を契約し、お別れの前に、現在の妻と、最後のドライブに行った時に記念に撮った写真です。15年以上前のはずです。 部屋の片づけをしていたら出てきました…というか、以前から見つからなくてかめたとに探させまし... 2009.10.18車
車納車記念日 今日は、愛車のゴマちゃん(当時、娘が命名)の納車記念日です。 4年前に納車し、今日まで約53,000km、頑張って走ってくれました。 しっかりメンテナンスして、長く乗り続けたいと思います。 2009.10.08車
車後席シートベルト 日曜は、家族と娘の友人、合わせて5人で遠出をしました。 高速を使うのですが、ライフで後ろに子供3人は、一人シートベルトを装着できません。法的にはセーフ(シートベルトが着用できない場合の例外措置)らしいのですが、法的なことより安全を重視して、... 2009.10.05車
車スマートカードキーの電池切れ 一昨日から、スマートカードキーの電池残量の警告が出始めました。 一応、普段から鍵は持ち歩いていますが、スマートカードキーを紛失(後日発見)した時に使ったくらいです。 一度紛失した時に追加購入したので、かめたとと凪パパとで一枚ずつ持っています... 2009.08.28車
車水素ステーション 半月ほど前に気づいたのですが、なかなか写真を撮れるタイミングで信号待ちできませんでした。 凪パパの通勤路にこんなものが建設中… 現在、燃料電池車はホンダFCX、日産X-TRAIL FCV、メルセデスベンツA-Class F-Cellなどまだ... 2009.07.03車