生活

スポンサーリンク
生活

法要を執り行いました

5月17日に、父の家で、父方の祖父と祖母の三十三回忌および母の十七回忌法要を執り行いました。本来であれば父の兄弟姉妹や甥姪などにも参列していただくところでしたが、状況を鑑みて皆様にはお手紙でのご挨拶のみとさせていただきました。時が経つのは早...
生活

お姉ちゃんの成人式前撮り写真

過去のブログを確認すると、お姉ちゃんの成人式の前撮り写真を掲載していなかったので、せっかくなので記録として載せておきます。2020年8月9日でした。お姉ちゃんは妻が着た着物をスタジオで着付けしていただき、写真を撮影し、おじいちゃんやくまに見...
生活

ケンタッキーフライドチキンでのサービス

今日は凪パパ一家の夕食は、弟くんの習い事の送り迎えのついででケンタッキーフライドチキンのテイクアウトということになりました。お出かけ前に家族全員の希望を聞いて、ぱっと見で特にセットにできそうなものはないと思ったので、モバイルオーダーで全て単...
生活

成人式の前撮り準備

今日は、弟くんの成人式の写真前撮りの試着に行ってきました。お姉ちゃんの時にお世話になったスタジオの前を通った時に閉店していたのでどうしようかと思っていましたが、ネットで調べたらすぐ近くに移転していました。昨日電話して、今日、凪パパがおじいち...
生活

父の誕生日

昨日からゴールデンウィーク。凪パパは9連休ですが、かめたと、お姉ちゃん、弟くんは暦通りです。昨日の昼食はずっと気になっていたファミリーレストラン「さん・はっと」へ行ってきました。厨房は見えませんでしたがホールは一人でやりくりしていましたので...
生活

別府へ家族で旅行に行ってきました

昨日と今日の1泊2日で、凪パパ一家で別府へ旅行に行ってきました。凪パパの勤務先で永年勤続表彰を受けての旅行です。ありがたいです。かめたとは土曜も昼までお仕事でしたので、かめたとが帰宅してから出発。高速に乗る前にインター手前のショッピングモー...
生活

映画を見に行ってきました

昨日は、話題の映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」を凪パパ一家4人で見に行ってきました。ネットで希望の座席を予約していましたので、窓口に並ばずに発券機でチケットを受け取り、ボップコーンとドリンクを買ってシアターへ。まだ今日時点で公...
生活

唐戸市場に行ってきました

本日の昼食は、お姉ちゃんのおすすめで、凪パパ一家で唐戸市場に行ってきました。唐戸市場の数百メートル近く手前から左レーンに渋滞。まさかと思いましたが、唐戸市場の待ち行列でした。しかも、反対車線も右折待ちが数十メートル。凪パパ一家は早々に並ぶこ...
生活

太宰府天満宮にお参りしてきました

昨日は凪パパ家族4人で太宰府天満宮にお参りしてきました。ガイドさんが旗を持ったツアー観光客が何組もいて、外国人観光客も多数いました。お参りしようとすると、かなり手前で人が並んでいたので、参拝客が多いのかと思いましたが、本殿の大改修に備えて仮...
生活

お墓参りに行ってきました

本日はお彼岸の中日。あいにくの雨模様でしたが、お墓参りに行ってきました。子供たちが進む道を見守っていただくよう、亡き母や祖父母にお願いしました。お参りの後は昼食です。お姉ちゃんを連れて行ったことがない、佐賀ラーメンを源流としているお店「クモ...
生活

お参りと水族館に行ってきました

お姉ちゃんがよさこい出演していないこともあり、最近は外出がめっきり減っていて弟くんが退屈してきているようですので、外出してきました。まずは福徳稲荷神社にお参りしてきました。何かあったのか、写真撮影やお賽銭などについていろいろと注意書きが増え...
生活

お姉ちゃんのお誕生日

今日はお姉ちゃんの22回目のお誕生日でした。夜はおじいちゃんもいっしょにお食事会の予定でしたが、おじいちゃんが心配するほどではないですが少し体調がよくないとのことで、凪パパ家族だけでのお食事会になりました。ついでですが、凪パパのお誕生日が先...
生活

写真展 岩合光昭の世界ネコ歩き2

凪パパ一家は動物好き。現在、リバーウォークの北九州市立美術館分館で開催されている「写真展 岩合光昭の世界ネコ歩き2」が気になっていました。お姉ちゃんが帰省してきたのに合わせて昨日行ってきました。撮影OKのパネルやタペストリーなどだけ掲載しま...
生活

今日は北九州市長選挙でした

本日2月5日は北九州市長選挙でした。弟くんとかめたとと3人で午前中に投票に行きました。投票箱の近くに投票所来場カード(投票済証)が置いてありましたのでもらって帰りました。今までこういう置き方していましたっけ?お願いしてもらうものだと思ってい...
生活

八坂神社にお参りに行ってきました

本日、八坂神社にお参りに行ってきたのですが、節分祭ということで門に鬼とお多福が飾られていました。ドライブレコーダの動画から切り出したので歪んでます。今日は車停められない?と引き返すところでしたが、よく見ると迂回路の矢印が…
生活

皿倉山に登ってきました

今日は15時からかめたとが八幡東区で研修でしたので、車で送りました。終わりが17時10分とのことでしたので、いったん帰宅するか迷いましたが、思いつきで皿倉山に登ろうということになりました。弟くんと2人です。登山道入口にある、旧八幡市長の「守...
生活

天体ショー

現在進行形ですが、今夜は皆既月食と天王星食の天体ショーです。皆既月食と同時の惑星食は442年ぶりとのこと。もしかすると織田信長が本能寺の変の2年前に見ていたかもしれない…子供の頃は撮影できる機材を持っていたのですが、今はありませんので、撮影...
エンタメ

スペースLABOの新プログラム

今日は、まずは昼食に弟くんとかめたとと三人で「らーめん工房龍」に行ってきました。過去の投稿を見ると、2009年にお姉ちゃん、かめたと、2010年におじいちゃん、弟くん、お姉ちゃんと行って以来です。弟くんはラーメンとギョーザとおにぎり、かめた...
生活

北九州、肉の祭典!「食肉祭2022」

昨日10月30日は、弟くんと2人で「食肉祭2022」に行ってきました。実は、昨日はかめたとが天神でセミナーに参加するということで、その前にお姉ちゃんのアパートに行ってお昼ご飯を食べようということになっていました。弟くんも久しぶりにお姉ちゃん...
エンタメ

鷹の祭典in北九州2022

昨日7月20日は、チケットをいただきまして、弟くんと二人で北九州市民球場「鷹の祭典in北九州2022」に行ってきました。鷹の祭典ですので、隣接する三萩野公園でユニフォームもいただきました。花束贈呈や始球式の後、いよいよ試合開始です。ホークス...
スポンサーリンク